PR

グランツーリスモ7で速く走るためのアシストセッティング

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
アシストセッティング
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
スポンサーリンク

アシストセッティング




グランツーリスモ7にはゲームを始めたばかりで慣れてない人の為に、運転をサポートしてくれる多くのアシストセッティングがあります。



初めのうちは良いですが、慣れてきたのにセッティングしているのを忘れてしまったり、アシストありのドライビングに慣れて変えられなかったりする人が多いようです。



そこで今回は、速く走るためのアシストセッティングを各項目ごとに必要かどうかも含めて説明・解説していきたいと思います。



ギアシフト



最初の項目はギアシフトです。トランスミッションをMT(マニュアル・トランスミッション)、AT(オートマチック・トランスミッション)のふたつから選択します。

ATでも問題は無いですが、速く走りたいのであれば、ぜひマニュアルを選択して下さい。

実車のようにクラッチ切って…とか、半クラで…とかは無いので難しくは無いです。




アシストプリセットの選択


カスタム・初心者向け・中級者向け・上級者向けと4種類がありますが、自分でアレンジできるカスタムを選ぶのが無難です。



当然、全く慣れてない方は初心者向けからしていただいても構いませんが、

自分で車を運転される方や車に興味がある方は、やはりカスタムで設定するほうが

速く走れます。





トラクションコントロール(TCS)


GRカローラドリフト


アクセルを開けた時に駆動輪が空転するのを防いでくれるシステムですが、必要がないのに付いていると逆にタイムを遅くする原因になってしまいます。


基本的には0にしておいて下さい。トラクションコントロールはレースに必要になったら変更が可能なので、気象の変化で路面のコンディションが変わってきたりタイヤの性能が落ちてきてパワーを受け止められなくなったりしてきたら、トラクションコントロールを使いましょう。



ハイパワーなレーシングカーを運転する時はトラクションコントロールを1~2に設定しておくと安定して走れるようになります。






ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)



オススメは標準です。


車によっては「弱い」にした方が速く走れる場合がありますが、殆どの場合遅くなります。OFFは上級者でないと扱うのは難しいです。


試しにOFFで走ってみたことはあるんですが、散々な結果に終わりました。


因みに、ABSはタイヤをロックさせないための安全装置だと思っている方が多いのですが、それだと正解では無いらしくて正確にはタイヤがロックするのを防いでステアリング操作で緊急回避するための装置。らしいです。豆知識です。





オートドライブ


ブレーキとステアリング操作をAIが自動で代わりに行ってくれるシステムですが、これを使ってしまうとドライバー自身の進歩がありません。


始めからオートドライブに頼らず、ブレーキ操作とステアリング操作を覚えましょう。これを使ってしまうとハッキリ言って時間の無駄になるのでオススメしません。




走行ラインアシスト



ドライビングマーカーもしくはドライビングライン、またはその両方で走行ラインの目印を表示してくれる機能です。


簡単に言えば、走るべき走行ラインを示してくれるということです。

初心者の方はオンにしてもいいと思いますが、目安として国内B級ライセンスをオールクリア出来るくらいの実力が身についたら外したほうが良いです。



もちろん、最初から外しても構いませんが慣れるためにある程度はアシストがあったほうが良いかもしれません。




ブレーキングインジケーター


文字とHUDの点滅でブレーキタイミングを知らせてくれる機能です。


初心者の時は、あっていいと思いますが慣れてくると特に必要なものではないです。

あっても困るものではないですが、OFFにしておきましょう



ブレーキングエリア


ブレーキロック


ブレーキングポイントと制動ラインを知らせてくれる機能ですが、ブレーキング時にこれを見る癖がつくのは良くないですし、応用がきかなくなるのでこの機能は使わずにブレーキングを覚えましょう。

ブレーキングの基本は直線的に!です。



コースアウト時の置き直し


コースアウトした時に車を自動でコース上に戻してくれる機能です。

便利といえば便利なのかもしれませんが、これも必要ありません

自力でコースに復帰しましょう!



スタビリティ・マネジメント


車のスピンを防いでくれる機能です。

凄く強い介入をしてくるわけではないので、人によってはONの方が速く走れるという方もいらっしゃるかもしれません。


ドリフトだったり、ダート走行する場合は逆にアシストが邪魔になる場合があるので

STORM RACING的にはOFFを推奨しています




カウンターステアマネジメント


TOYOTA・GRカローラ


オーバーステアでリアが流れ始めたら介入してくるのですが、動きが変なので弱でも設定するのは止めたほうが良いです。


これもOFF以外はありえません



ダートを走るにはカウンターステアは必須テクニックですし、ドリフトも出来なくなります。


アシストばかり頼っていると運転技術がいつまで経っても上達しません。ある程度のところで思い切ってできる限りアシストはオフにした方が良いです。ただ、速さに重きをおいていない場合はその限りではありません








【イベントレース一覧】



【収録コース一覧】



【収録自動車メーカー一覧】

アジア・オセアニア
TOYOTANISSAN
HONDASUBARU
MITSUBISHILEXUS
MAZDASUZUKI
その他日本車韓国車
ヨーロッパ
JAGUARASTON MARTIN
McLarenVolkswagen
AMGMercedes Benz
BMWAudi
PORSCHEAlfa Romeo
FerrariLamborghini
RENAULTPEUGEOT
ALPINEBUGATTI
その他イタリア車その他ドイツ車
その他イギリス車その他フランス車
その他欧州車
アメリカ
Ford(フォード)DODGE(ダッジ)
CHEVROLET(シボレー)その他アメリカ車





【SBIが運営する自動車保険比較サイト】



【楽天トラベル】



【楽天カード】


【楽天モバイル】



【いつでも全品送料無料の楽天ブックス】




JAF



カー用品はオートバックスで!!
















【リクルートが運営する保険の無料相談サイト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました