PR

【グランツーリスモ7】駆動方式の違いと走らせ方について

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
駆動方式の違い
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
スポンサーリンク


駆動方式の違い



車の駆動方式には大きく分けて


  • FF(フロントエンジン・フロントドライブ)
  • FR(フロントエンジン・リアドライブ)
  • MR(ミッドシップレイアウト)
  • RR(リアエンジン・リアドライブ)
  • 4WD(フォー・ホイール・ドライブ)


の5つがあります。


ここでは、それぞれの特性に合わせた運転方法について解説していきます。



エンジンのいらすと



FF


HONDA シビック Type R (FK8)


FFはフロントエンジン・フロントドライブの略でエンジンが運転席前方のボンネット内に収まっていて、前輪を駆動する方式です。


ドライブシャフトなどが必要なく、広い室内空間を確保したいファミリーカーやサイズの小さい軽自動車で採用されることが多いです。スポーツカーでは、HONDAのシビックやインテグラが有名です。

前述した通りエンジンが前にあり前輪を駆動するのでフロントが重くなり、アンダーステアが強く出がちなので加速勝負は他の方式と比べると分が悪く、基本的にコーナーリング勝負になることが多いです。



そこで重要なのが、実車で言う左足ブレーキのようにコーナリング中に軽くブレーキを当ててアンダーステアを消すという技術が必要になります。



減速させるほど強くブレーキをかけるのではなく、荷重を前に移してアンダーを消し車を安定させるために使用します。ハンコンを使用していれば簡単ですが、Dualshock4(パッド)を使用しているとなかなか難しいテクニックになります。



慣れるには練習して数をこなすしかありません。







FR


スプリンタートレノ 1600GT APEX 


フロントエンジン・リアドライブの略でエンジンがボンネット内に収まっていて、後輪を駆動する方式です。


スポーツカーや、少し価格がお高い車に採用されることが多いです。



FRはFFと違い操舵輪(前輪)と駆動輪(後輪)が分かれており、加速時には後輪に荷重が乗り、減速・旋回時には前輪に荷重が乗る理にかなった方式です。



ただ、雨などの悪天候に弱く雪では他の駆動方式以上に、まともに走ることすら出来なくなります。

走らせ方としては、前述した通り理にかなった構造なのでコーナリングではしっかりフロントに荷重をかけて曲げることが重要です。立ち上がりではアクセル操作で、スムーズにリアに荷重を移して加速しましょう。



レーシングカーやハイパワーFRなどではトラクションコントロールが無いと、挙動を乱してしまいがちです。





メルセデス AMG GT Black Series


レーシングドライバーの方たちも激しくレースしているように見えて、足元はすごく繊細な仕事をしています。それだけ、アクセルワークは難しいです。




MR


NSX Type R


MR(ミッドシップ・レイアウト)はエンジンが運転席の後方にあり、最も運動性能を高める駆動方式と言われています。その理由はエンジンの位置です。重たいエンジンが車体の中心に1番近くなることが大きな利点になっています。



HONDAのS660などの軽自動車やTOYOTAのMR2などのスポーツカーの例もありますが、スーパーカーなどで採用される例が多いです。



世界最高峰の自動車レースであるF1やスーパーフォーミュラなどのフォーミュラマシンもMRであることから、速さを求めたレイアウトだと分かって頂けると思います。




グランツーリスモだとブレーキを遅らせ過ぎるとリアの荷重が抜けすぎてオーバーステアになる恐れがあります。セッティングが決まらないと少し癖が強くなり、初心者の方には少し走りにくに感じが出てしまうことも、、、


加速に関しては2輪駆動では最強です。後ろにエンジンがあって勝手にリアに荷重がかかってくれるので、トラクション性能は抜群です。




RR


911 GT3 RS (991)


リアエンジン・リアドライブの略で、エンジンがMRよりも更に後ろにある方式です。正確には、MRは後輪の車軸より中心寄り、RRは後輪の車軸上よりも、少し後ろにあります。



RRといえばポルシェが有名ですよね。癖が強い車になることが多く最近では殆ど見られません。

ハイパワーRRの場合、ミッドシップより挙動がピーキーになります。簡単に言えば扱いにくいです。


アクセルもブレーキも他の駆動方式と比べてより直線的に操作する必要があります。




4WD

R34GT-R V-spec Ⅱ Nur

実は4WDと一口に言っても様々な種類があります。FFベース・FRベース・MRベース・フルタイム・パートタイムなどありますが、ここでは、4輪全てを駆動する車について記述していきます。


最大のメリットは安定感ですよね。加速も4輪全てで駆動力を伝えることが出来るので、ドライはもちろん悪路や悪天候でも高い性能を発揮します。


デメリットとしてアンダーステアが出やすいので、ヘアピンなどの低速コーナーではV字を描くようにコーナリングすると良いです。しっかりと減速して、アクセルオフで車の向きを変え出口が見えたら一気にアクセルを開けて加速します。


実車だとパーツが増えるので整備費や維持費がかさむというデメリットもありますが、ゲームでは関係ないので天候の変化がある無差別級のレースなら4WDが最強かもしれませんね。








【イベントレース一覧】



【収録コース一覧】



【収録自動車メーカー一覧】

アジア・オセアニア
TOYOTANISSAN
HONDASUBARU
MITSUBISHILEXUS
MAZDASUZUKI
その他日本車韓国車
ヨーロッパ
JAGUARASTON MARTIN
McLarenVolkswagen
AMGMercedes Benz
BMWAudi
PORSCHEAlfa Romeo
FerrariLamborghini
RENAULTPEUGEOT
ALPINEBUGATTI
その他イタリア車その他ドイツ車
その他イギリス車その他フランス車
その他欧州車
アメリカ
Ford(フォード)DODGE(ダッジ)
CHEVROLET(シボレー)その他アメリカ車





【SBIが運営する自動車保険比較サイト】



【楽天トラベル】



【楽天カード】


【楽天モバイル】



【いつでも全品送料無料の楽天ブックス】




JAF



カー用品はオートバックスで!!
















【リクルートが運営する保険の無料相談サイト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました