PR

グランツーリスモ7、国際B級ライセンスの基本情報と攻略法

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
GT7
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。
スポンサーリンク

ライセンスとは


まず初めにライセンスとは何かを説明したいと思います。


ライセンスとは基礎から応用まで、さまざまな課題に挑戦しながらドライビング技術を習得する場です。




ライセンスには、「国内B級」から「スーパーライセンス」の5段階があります。



それぞれのライセンスには、10個の試験が用意されていて、さらには各ライセンスの最後に「卒業試験」があり、この試験に挑戦するには、その前の9個の試験をすべてブロンズ以上で合格しなければなりません。



「卒業試験」をクリアすると、ライセンスが発行されます。

※特定のライセンスを所持していないと出来ないレースやミッションがあります



また、各試験の成績がオールブロンズ、あるいはオールゴールドを達成すると、記念としてプレゼントカーを獲得できます。




各ライセンスの基本的な内容は以下の通りです。


国内B級ライセンス

ドライビングの基礎を学びます。走る、曲がる、止まるといった基本的な操作をマスターします。


国内A級ライセンス

サーキット走行に必要な技術を学びます。ライン取りや滑りやすい路面など、サーキット走行のポイントを体験して学びます。


国際B級ライセンス

スポーツドライビング応用編です。より実戦的な技術を学びます。コーナリングやブレーキングなど、高度なドライビングテクニックを習得します。


国際A級ライセンス

さまざまなシチュエーションに対応する技術を学びます。難しい連続コーナーやハイパワー車など、様々な条件下でのドライビングを体験します。


スーパーライセンス

トップドライバーのためのライセンステストです。最高レベルのドライビング技術が求められます。



なお、コントローラーはDualSenseワイヤレスコントローラー使用で、

トラクションコントロールなどのアシストはデフォルトのままです。




【SBIホールディングスの自動車保険比較サイト】










国際B級ライセンス



この記事では国際B級ライセンスについての基本情報と攻略法について解説していきます。


国際B級ライセンスは教習車もハイパワーで高性能なものに変わり、より実践的なドライビングテクニックを学ぶことが出来ます。




それでは、れぞれの試験について見ていきます。


IB-1 ライン取り中級1




【使用車種】

シボレー・コルベット C7


【使用コース】

ウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィロー


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’17.200 Cr.300,000

シルバー:0’17.700 Cr.180,000

ブロンズ:0’19.000 Cr.120,000



大きなr(アール)のコーナーのライン取りを学びます。


アクセル・ブレーキ・ハンドルを使って正しいラインに車を乗せましょう。



アクセル操作が雑すぎたらリアが出てきて4輪ドリフト状態になるので、慎重な操作が必要です。








IB-2 ライン取り中級2




【使用車種】

フェラーリ・F430


【使用コース】

デイトナ・ロードコース


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’14.700 Cr.300,000

シルバー:0’15.200 Cr.180,000

ブロンズ:0’16.300 Cr.120,000



エイペックスにつくということが重要なんですが、そのためには先を見る必要があります。


どういうことかというと、最初の左にターンインした瞬間には次の右をイメージしていないと車が外側に流れてオーバーランしてコースアウトしてしまいます。



そのため、通過しているコーナーの先のコーナーを見る必要があるんです。










IB-3・高速コーナー攻略




【使用車種】

レクサス・RC F


【使用コース】

富士スピードウェイ


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’36.800 Cr.300,000

シルバー:0’38.100 Cr.180,000

ブロンズ:0’41.000 Cr.120,000



まず、ブレーキングポイントを抑えるのが、最初にすることです。




次に、コーナリング中の車のコントロール方法ですが、


アクセルオン

アクセルオン(パーシャル)

アクセルオフ

ブレーキ


の4つに別れますが、これは状況に応じて判断するしかありません。


こればっかりは、経験を積んで行くしかないですね。





IB-4・市街地攻略2




【使用車種】

日産・R34 GT-R V-spec Ⅱ Nur


【使用コース】

東京エクスプレスウェイ・東ルート 外回り


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’30.800 Cr.300,000

シルバー:0’31.500 Cr.180,000

ブロンズ:0’34.200 Cr.120,000



壁に当たって失格になるリクスがあるんですが、コース幅を目一杯使わないとゴールドのタイムには到底たどり着きません。


だからといってむやみやたらに壁に寄せると失格のリスクが高まります。


そこでどうすれば良いのかというと、最初の右は斜線にギリギリ入るイメージでアクセル全開で攻めましょう。



次の右ですが壁(ガードレール)は意識せず外側の白線をデッドラインと勝手に定めて、それより外にはいかないようにコントロールしましょう。


また、車が外側に流れそうな時はアクセルを開けて推進力で車を前に進めましょう。









IB-5・ダートドライビング中級




【使用車種】

三菱・ランサーエボリューション V GSR


【使用コース】

サルディーニャ・ウィンドミルズ


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’34.600 Cr.400,000

シルバー:0’35.500 Cr.240,000

ブロンズ:0’38.300 Cr.160,000



ダートドライビングをするにあたっては、ドリフトを覚える必要があります。


ドリフトとはご存じの方は多いでしょうが、車のリアを振り出して素早く向きを変え加速体勢に入るためのラリーで生まれたドライビングテクニックです。



現代のD1やFormula Driftのドリフトとは少し、というかかなり趣旨が変わってきます。

あれは、魅せるドリフトなので速く走るためのテクニックとは違います。


4WD車なら大体の車がブレーキングの状態でハンドルを左右どちらかに切ればリアが出てくるので、それに合わせてカウンターを当てましょう


カウンターステア

カウンターステアとは、車がオーバーステアの状態になってスピンに至りそうな時に、ハンドルを進行方向とは逆に切ってスピンを回避するテクニックです。


後輪駆動車でのドリフトでは、カウンターを当ててフロントタイヤを転がす。

なんて使い方をします。



ドリフト中は基本的にはアクセル全開ですが、場合によってはアクセルを緩めたほうが速く走れる場合もあります。





IB-6・ウエットのコーナリング中級




【使用車種】

BMW・M3 Sport Evolution


【使用コース】

レッドブル・リンク


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’39.800 Cr.400,000

シルバー:0’40.700 Cr.240,000

ブロンズ:0’44.000 Cr.160,000



後輪駆動車でのヘビーウェット路面攻略です。


動画では、ふざけてドリフトしてますが普通に走って大丈夫です。


どうせ滑るなら最初から滑らせようとしてしてみたら、意外とクリア出来たので動画は乗せておきます。



トラクションコントロールも活用しましょう。










IB-7・ライン取り中級3




【使用車種】

ポルシェ・タイカン Turbo S


【使用コース】

ニュルブルクリンク北コース


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’27.300 Cr.400,000

シルバー:0’28.100 Cr.240,000

ブロンズ:0’30.000 Cr.160,000



第2カルッセルからニュル最長ストレートまでの区間のタイムを競います。


重要なのはストレートの立ち上がりです。

このコーナーをどれだけ効率的に立ち上がれるかでストレートの伸びが変わってきます。


いわゆる、立ち上がり重視のコーナリングが必要になります。


ラインを間違えるとコーナー終盤でアンダーが出て、アクセルを緩めざるを得なかったり、

クリップに付くのが早すぎたらコーナリングスピードが落ちてしまいます。


車をベストなラインに乗せてストレートを立ち上がりましょう!






IB-8・連続コーナー中級




【使用車種】

メルセデス・AMG C 63 S


【使用コース】

ドラゴントレイル・ガーデンズ


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’19.500 Cr.400,000

シルバー:0’20.100 Cr.240,000

ブロンズ:0’21.600 Cr.160,000



鈍角どんかくのコーナーが連続していますが、これを一つの大きなコーナーとして走りましょう。


各コーナーのエイペックスを繋いで走るイメージです。





IB-9・高低差のあるコーナー1




【使用車種】

BMW・3.0 CSL


【使用コース】

アルザス・テストコース

【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’18.800 Cr.400,000

シルバー:0’19.400 Cr.240,000

ブロンズ:0’21.300 Cr.160,000



焦ると車のバランスが崩れて挙動を乱してしまうので、冷静に走行ラインを意識して走ってみましょう。



急勾配を下りながらのコーナリングのところでバランスを崩しやすいので注意してください。





卒業試験IB-10・ライン取り応用




【使用車種】

日産・R32 GT-R V-spec Ⅱ


【使用コース】

トライアルマウンテン・サーキット


【失格条件】

コースアウト/壁との接触


【報酬】

ゴールド:0’41.200 Cr.500,000

シルバー:0’42.600 Cr.300,000

ブロンズ:0’45.500 Cr.200,000



トンネルに入る瞬間くらいにブレーキングしてトンネル内はタイトにコーナリングしましょう。


立ち上がりもトラクションを意識して加速します。



次の右ですが、減速してアクセルオフで右のタイヤを縁石に乗せるイメージで通過します。


2つの目のトンネルは抜けきる前に車の向きを変え始めてターンインしていきます。


そして、ストレートになったら出来るだけ早くアクセルを開けましょう。

ここ、重要です!





国内A級ライセンスまとめ


国際ライセンスになったら急にレベルが上がりましたよね。


車の性能もそうですが、より実践的な使えるテクニックが多く学べます。



ちなみですが、ゲーム内のデモンストレーション動画のほうが、この記事で公開している動画よりも遥かに速いです。



しかし、デモンストレーション動画はハンコン(ステアリング型コントローラー)を使用しており、DualSenseだと、どうしても真似できないところが出てきてしまいます。



STORM RACINGでは全動画をDualSenseワイヤレスコントローラーでプレイしているので、より現実的な攻略動画になっています。



これくらいミスしてもゴールド獲得できるんだ。



くらいの感じで見ていただければ幸いですし、これなら誰でも同じように、もしくはそれ以上で走れるのでよりオールゴールドが近づくのではないでしょうか?



最後に、STORM RACING公式youtubeでは、ライセンスの他にもミションチャレンジやサーキットエクスペリエンスの攻略動画も公開しているのでそちらも合わせてご覧ください。










コメント

タイトルとURLをコピーしました