GRヤリス

GT7攻略情報

GRヤリス・ハイパーカーP用セッティング(エンスワ)

エンジンスワップハイパーカーパレード用セッティング(PP無制限)エンジンスワップしたGRヤリスのPP700以下仕様。こちらはレーシングタイヤ版となっています。スポーツ・ソフトタイヤでも十分なのであまりする意味は無いですが、極限までタイムを縮...
GT7攻略情報

GRヤリスPP700セッティング(エンジンスワップ)

エンジンスワップハイパーカーパレード用セッティング(PP700)エンジンスワップしたGRヤリスのPP700以下仕様。こちらはスポーツタイヤ版となっています。PP制限の無い「ハイパーカーパレード」にも参戦することが出来ます。もちろん、勝つこと...
GT7攻略情報

GRヤリスPP600ダートセッティング(エンスワ)

PP600ダートエンジンスワップセッティンエンジンスワップしたGRヤリスのダート仕様セッティング。ノーマルと比べてパワーが上がりますが、合わせて車重も上がります。それでも2JZエンジンにするメリットは大きくて、結果的にノーマルエンジンよりタ...
GT7攻略情報

GRヤリスPP600エンジンスワップセッティング

PP600エンスワセッティングTOYOTAが誇る名機「2JZエンジン」をエンジンスワップで搭載したGRヤリス。エンジン自体が重いのでどうしても元のエンジンよりフロントヘビー気味になってしまいますが、パワーの恩恵は計り知れないほどの大きさがあ...
GT7攻略情報

GRヤリスダートPP600セッティング

WTC600ラリークロス用PP700のワールドラリーチャレンジも余裕で勝てる性能!STORM RACINGが推奨するマシンの中でも特に汎用性が高いクルマが「SUBARU WRX Rally Car」です。今回はターマックのPP600ですが、...
GT7攻略情報

GRヤリスPP700以下セッティング

ワールドラリーチャレンジ・アルザス用ワールドラリー・チャレンジ用にレーシングタイヤを履かせてPP700以下にしているTOYOTA GRヤリスです。ワールドラリー・チャレンジはタイヤを消耗しないのでレーシング・ソフトを履かせています。他の車は...
GT7攻略情報

GRヤリス・レースオブターボスポーツ用セッティング

レースオブターボスポーツ用(PP700)セッティングGRヤリスをレースオブ・ターボスポーツに参戦できるようにPP700以下に仕上げています。とは言ってもPP700ギリギリというわけではなくPP650ほどとかなり余裕がある仕上がりになっていま...
GT7攻略情報

GRヤリスPP550セッティング

PP550セッティングTOYOTA GRヤリスのPP550バージョンです。馬力はほぼ純正の280馬力弱ですが、車重が1160キロあまりと大幅にダイエットして前後重量配分も52:48と大きく改善しています。パフォーマンスポイントを抑える為に前...
GT7攻略情報

【GT7攻略】グランツーリスモ7でおすすめの車10選

GT7で持っておくべき車たち900億クレジット分の車、1100台以上を購入して厳選したくるまたち!10台中7台が日本車と日本車びいきは否めませんが、いろいろな車を使ってみて単純に速かったり・扱いやすかったり・汎用性が高い車を選んでます。他に...
スポンサーリンク