ロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボールは、長時間の作業でも快適な操作を実現するために設計された、高性能なトラックボールマウスです。
この製品は、特にデスクワークが多いビジネスパーソンや、精密な作業を要求されるクリエイター・ブロガーなどにとって、手首への負担を軽減しながら効率的な操作を可能にするアイテムとして注目されています。
特徴とメリット
1. カスタマイズ可能な傾斜角
MX ERGOは、0度または20度の傾斜角を選択できるのが大きな特徴です。この傾斜角により、自然な手の形でマウスを握ることができ、長時間の使用でも手首への負担が少なくなります。これは、特に手首や肩の疲れを感じやすい方にとって、大きなメリットとなるでしょう。
実は最初はこの機能に期待してなかったんですが、この機能だけでもお金を払う価値があると言っていいほどかもしれません。
2. ボタンの多さとカスタマイズ性
MX ERGOには、左右のクリックボタンを含む合計6個のボタンがあり、これらはすべてカスタマイズ可能です。これにより、よく使う機能やショートカットをボタンに割り当てることで、作業効率を大幅に向上させることができます。
3. Flow対応機能
複数のデバイスを同時に使用するユーザーにとって便利なのが、Flow対応機能です。これにより、異なるデバイス間でのファイルのドラッグ&ドロップやコピペが可能になり、作業の連続性を保ちながらスムーズにデバイスを切り替えることができます。
ユーザーレビューに基づく評価
実際にMX ERGOを使用しているユーザーからは、その快適な使用感やカスタマイズ性の高さ、そして耐久性に対して高い評価が寄せられています。
特に、長時間のPC作業が必要なユーザーからは、手首への負担が軽減されたとの声が多く聞かれます。また、トラックボールマウスに初めて触れるユーザーでも、MX ERGOの直感的な操作性により、すぐに慣れることができると評価されています。
また、作業ストレスの軽減はとても大きな効果があります。
このトラックボールを使うと普通のマウスを使うのがストレスに感じるかもしれませんw
まとめ
ロジクール MX ERGO ワイヤレス トラックボールは、そのエルゴノミックなデザインと高いカスタマイズ性により、多くのユーザーに支持されている製品です。
手首への負担を軽減しながらも、効率的な操作を実現するこのトラックボールマウスは、長時間のデスクワークを行うすべての人におすすめのアイテムです。興味がある方は、ぜひ一度手に取ってみてはいかがでしょうか。
amazon
【リクルートが運営する保険の無料相談サイト】
コメント