Ver.1.34対応お金稼ぎ
まずはじめに、
最新アップデートVer.1.34で乗りやすく速いクルマが出てきたので、
それを解説していきたいと思います。
日産・R33 GT-R V・spec ’97
使う車は日産 R33 GT-R V・spec ’97です。
ただ、この車をセッティングしてカスタマイズして、そのまま使うわけではありません。
エンジンスワップサービスを利用し、エンジンを交換してハイパワー化と低燃費化を実現させます。
エンジンスワップはパワーアップだけが利点ではありません!
意外と知られてないですが、レース用エンジンに積み替えると燃費性能も向上するんです!
それは市販車エンジンと比べても、およそ3倍くらい燃費性能が違います。
ただ注意点もあって、R33が中古車で約1500万ほど費用がかかり、エンジンを積み替えるのに1億6000万かかります。
これにさらにチューニング費用やカスタム費用を足すと2億に迫る初期投資が必要になってきます。
初心者にとってはかなり高額でそう簡単に手が出るものでは無いです。
ただ、東京・WTC600では1回のクリアで8250万賞金が獲得できるので3回クリアすれば元が取れる計算になります。
その気になれば、1に日で。連続して挑めば1時間15分ほどで元が取れます。かなり頑張れば、、、ですが。
【リクルートが運営する保険の無料相談サイト】
セッティング
東京エクスプレスウェイWTC600専用セッティングです。
東京エクスプレスウェイWTC600ではPPを600以下にしなれければならないレギュレーションがあるので、それを踏まえてのセッティングになります。
タイヤ
ブレーキは最終コーナーの1度しか使わないのでグリップ力が最も無いコンフォート・ハードを装着して大幅にPPを減らします。
サスペンション
サスペンションの数値はPPの変動に関係ないので、自由にセッティングできます。
上記のセッティングシートでは速さ重視で少し硬めの足にしていますが、雨は降っていませんがウエットコンデションなので走りにくい場合は固有振動数の数値を小さくしてバネレートを小さくすると走りやすくなります。
減衰は数値を大きくするとスプリングが突っ張ってうまく動かず走りにくくなるのでやめましょう。
ネガティブキャンバー角は2.4にしていますが、2.2もしくは2.0でも構いません。少し曲がりにくくなりますが、、、
デファレンシャルギア
上記のセッティングシート通りが速いです。
決まったセットがある方は当然変更しても構いません。
ただし、前後動力配分は50:50がベストです。
エアロダイナミクス・コンピュータ・性能調整
上記セッティングシート通りが無難です。
PPが600を超えなず、更に効率のいいセットがあれば、変更も可です。
速く走るためには車を軽くしてパワーを上げれば良い!
と考える人が多いかもしれませんが、それも間違いではありませんが正解でもありません。速く、そして走りやすい車を作ろうを思ったらバランスが必要です。
このR33ももっと軽くすることも出来ますし、パワーを上げることも出来ますが、あえてバラストを多く搭載して前後重量バランスを重視してセッティングしてあります。
更にはPP(パフォーマンスポイント)との兼ね合いもあるのがグランツーリスモ7のセッティングの難しいところです。
過給器
ターボチャージャーは中回転型を装着してパワーを最大まで上げます。
ブレーキ
先程、ブレーキを使うポイントは1箇所しか無いとありましたが、その1箇所のブレーキポイントがタイム向上にとっては重要なので、ブレーキシステムはカーボンブレーキ。ブレーキパッドはレーシングを装着させます。
ドライブトレイン
クラッチ&フライホイールはレーシングをプロペラシャフトはカーボン・プロペラシャフトを装着させます。
ボディワーク
軽量化は全て施工し、ボディ剛性アップも施工しておきましょう。
ここで矛盾が起こっているのがおわかりいただけるでしょうか?
わざわざお金を払って軽量化して、更にお金を払って重り(バラスト)を載せている点です。
一見、矛盾していて無駄な出費ですがこれは前後重量バランスのためです。
前後重量バランスというのは速く走るということに対してもそうですが、走る易くするという点で非常に重要になります。
【リクルートが運営する保険の無料相談サイト】
カーカスタマイズ
チューニングは主に性能面。カスタマイズは空力面などで多少の寄与はありますが、基本的にはドレスアップが目的です。
ホイール
RAYZ(レイズ)のVOLK RACING TE37XTを採用し、リム系は19インチ。リム幅・オフセットともにワイドにしています。
スポーツカーはタイヤが引き篭ってるよりツラが出ていたほうがかっこいいです。
カスタムパーツ・フロント
タイプBを装着しています。
もっとバラエティに飛んだエアロパーツがあればいいですが、グランツーリスモ7には少し少なめです。
ボンネットにダクトを付けられたり、ユーロテールを付けられたり、サイドミラーを変えられたり出来るようになれば良いんですが、、、
カスタムパーツ・サイド
タイプBを装着。
カスタムパーツ・リア
タイプBを装着。
カスタムパーツ・ウィング
タイプAを装着。
カスタムパーツやホイールでもPPが変動するので注意して下さい
【イベントレース一覧】
【収録コース一覧】
【収録自動車メーカー一覧】
【楽天カード】
JAF
コメント